企業向けFP・宅建資格取得:オーダーメイドで組んだ日程に講師を直接派遣する

ライブ講義+モバイル学習で、社内合格率の前年比大幅アップを狙います!

→他社が6階建てマンションを 提示してきましたが、こちらは3階建て。
しかしこちらは住宅メーカーと協業して相続税対策を提案。及び二次相続の対策も提案。
結果、こちら側で契約。

→相続が発生し、住宅メーカーより 相続税の手続きを受諾。
その話から派生して次の相続の対策として賃貸併用住宅を契約。

→固定資産税対策として住宅メーカーに同行。固定資産税対策から相続対策におよび、結果、相談者と息子さんの2棟契約。

現状のヒアリング

… 無料

問題点の抽出

… 無料(自宅または共同住宅が契約に至った場合は、 建築請負金額の1%+消費税が報酬。)

メーカーと同行

… 10万円前後の報酬。(公証人の手数料は別途)

公正証書遺言原案作成

… 無料

相続税の概算計算

… 5万円~10万円

相続税の申告

… 提携税理士により資産額の1%前後

各種保険の見直し・アドバイス

… 無料

担当:沖村
営業時間 9:30~17:30 (定休日:土・日・祝日)

〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-8-5-207
TEL:03-5927-1571      FAX:03-5927-1581
mail: re-biz@valuecareer.jp